皆さんこんにちは(こんばんは)。はなやまんです!!
今回は、2025BBMベースボールカード 1stバージョンを1カートン開封します!
【発売日】
2025年5月初旬
【価格】
1パック(10枚入り) 440円
1ボックス(20パック入り) 8,800円
1カートン12ボックス
カードリストなど、詳しくはこちらの公式ページをご覧下さい。
みなさんお久しぶりです!気が付けば前回の開封から2ヶ月以上経ってしまいました。NPBカードはBBMのルーキーエディション、1stバージョン、2ndバージョン、FUSIONしか開封していませんし、さらに今年はMLBカードの開封をChromeに限定している(じゃないと破産する)ので、この2ヶ月の間に魅力的な商品はいろいろありましたが歯を食いしばって我慢していました(;^_^A
久々の開封ですし、最近引けてない1of1が欲しいなぁ…。あとはルーキー系の少シリ!バイバックのラインナップもなかなか面白いですよね!!そんななか心配なのはオッズですが、どうでしょう?(無駄に)パラレル系は多いのでボックス単位でのシリアル封入数は変わらないでしょうが、私が望んでるのはそこじゃないんだよな~。
年々厳しくなってる印象のBBMフラッグシップですが、足りない部分はヒキでカバーする!久々の開封なのでとにかく楽しもうと思いますのでお付き合い下さいm(__)m
では、1箱ずつ開封結果を発表します。
1ボックス目
2ボックス目
3ボックス目
4ボックス目
5ボックス目
6ボックス目
7ボックス目
8ボックス目
9ボックス目
10ボックス目
11ボックス目
12ボックス目
開封結果
【レギュラーカード】
※キラカード版が1パックに1枚ずつで240枚(省略)
※銀箔サイン版が1箱に3枚ずつで36枚(省略)
※各100枚限定の金箔サイン版が5枚
※各75枚限定のホロブルー箔サイン版が4枚
※各50枚限定のホロ箔サイン版が3枚
※各25枚限定のレッド箔サイン版が1枚
※各300枚限定のルーキーパラレル銀紙版が10枚
※各200枚限定のルーキーパラレルブルー箔版が6枚
※各100枚限定のルーキーパラレル金箔版が3枚
※各75枚限定のルーキーパラレルピンク箔版が2枚
※各50枚限定のルーキーパラレルライトグリーン箔版が1枚
※各25枚限定のルーキーパラレルホロ箔版が1枚
※各10枚限定のルーキーパラレルパープル箔版が1枚
※シークレット版が12枚
※ウルトラシークレット版が1枚
CROSS MOON
※各100枚限定のホロ版が2枚
【インサートカード】
ULTRA HOPE
※各200枚限定の金箔版が1枚
※各100枚限定のライトブルー箔版が1枚
AMAZING※各50枚限定が1枚
JAPONISM
※各300枚限定の金箔版が3枚
※各200枚限定の緑箔版が2枚
※各100枚限定の青箔版が1枚
※各50枚限定のホロ箔版が1枚
【スペシャルインサートカード】
メモラビリアカード
※各200枚限定の通常版が1枚
クロス直筆サインカードが1枚
という結果になりました。すべてのボックスでインサートのULTRA HOPE通常版が3枚、レギュラーの銀箔サイン版が3枚、銀以外の箔サイン版が1枚、ルーキーパラレルが2枚、インサートパラレルが1枚、シークレット版が1枚入っていたのでそこは基本的に決まっていて、プラスαでケースヒットのウルトラシークレット版やスペシャルインサートカード等が入っている仕様でした。各種パラレルが(無駄に)多い分、ボックス単位で開けるには楽しくて良いですが、カートンで開封するにはリスクが高すぎるかなぁ…。カートンで直筆サイン1枚、通常メモラ1枚、10シリ1枚、25シリ2枚なんでよっぽど良いところを引けないとかなり厳しい戦いになりそうです(;^_^A
とはいえ、今後の活躍次第では引いたルーキーパラレルの相場が跳ね上がる可能性もありますし、めちゃくちゃ箱代が高いわりになかなか良いのが出ない超ハイリスクハイリターンのBowmanと比べると、まだマシなのかなって思ってます(笑)
さて、今回の開封はいかがでしたか?久しぶりの開封でしたし、今回は初めて息子と一緒に開封(英才教育)したのでとりあえず楽しく開封出来ました!息子の前であっと驚くようなヒキを見せる事が出来なかったのは残念ですが、パラレル版が出るだけで一喜一憂している息子を見て、初心に帰って開封する事ができました( *´艸`)
次回はTopps Chrome Blackを開封したかったのですが、どの店舗も販売後すぐ品切れになって買えそうにないのでBowmanかな?その時はよろしくお願いしますm(__)m
ご購読ありがとうございました。