野球カードと私と。

野球カードの開封結果を紹介したり、コレクションを紹介するブログです。

カードの梱包について思ふこと。

皆さんこんにちは(こんばんは)。はなやまんです!!

今回のお話は、カードの梱包についてです。

カード収集を進めていくうえで避けて通れないのが個人間での取引です。自引きやショップのシングル購入だけで欲しいものを揃えるのは不可能でしょう。ネットの普及で個人間での取引が簡単に出来るようになりましたが、相手が見えない分怖い点もあります。

詐欺などは論外ですが、その中でよく話題に上がるのがカードの梱包方法です。メルカリやヤフオクなどでカードを購入した時に、『折れ対策なしでカードをそのまま封筒に入れて送ってきた』とか、『水濡れ対策なしで送ってきた』とか稀にありますよね?これに関しては正直どういう神経してるんだろうかと思います。

ですが、『ローダーくらい入れろよ』という声には少し疑問点があります。これはいったいいくらくらいのカードを購入したんだろうと…。数百円のカードだったらそこまでしなくてもいいだろうと思いますし、数千円のカードだったらローダーくらいは入れてほしいなと思います。

買い手は何円以上のカードだとローダーに入れて発送して欲しいか、逆に売り手は何円以上のカードを発送する場合にローダーに入れているかのアンケートはいつか取りたいなーなんて思っています(;^_^A

それはさておき、私もカードを売る側(もちろん買う事も)です。発送の際、基本的にはスリーブに入れ、厚紙(不要となったカード)で挟んで折れ防止をし、クリアパックで水濡れ防止をしています。日本の物流のクオリティの高さを考えるとこれで十分だと考えいているのと、1枚数十円から数百円のカードにそこまで手をかけられないというのも本音です。私の線引きは、直筆サインカードなら無条件でローダー(場合によってはマグホ)で、あとは落札額が1,000円を超えた場合や少数シリアル(25シリ以下)の場合にローダーで発送しています。

この感覚に相手とのズレがあるから不満が出るんだと思います。数百円のカードでもローダーに入れろと言ってる方は、自分が発送するときにはどんなカードでもちゃんとローダーに入れて発送しているのでしょう。自分はやるのに相手はなぜやらないんだと怒る気持ちはわかります。

なので、コレクターの皆さんでルールというかマニュアルみたいなのを作りませんか?カード発送時の梱包はこうしましょうとか、○○円以上のカードや少数シリアルのカードはローダーに入れるのがマナーですとか…。種類によってカードに対する考え方は変わってくると思うので、ポケカ遊戯王、スポーツカードでもNPBMLBNBANFLなどなどそれぞれに応じたものをそれぞれのコレクターで話し合って作ればこういった不満が減ると思うんですよ。

最低限の梱包はしていても感覚のズレで不満が出ることも防げますし、最初に述べた劣悪な梱包は単に知識が無いだけなのかもしれません。マニュアルが確立されれば初心者でも安心して取引が出来ますし、何より貴重なカードを守る事にもなります。

私には到底無理なので、どなたかが発起人となって作ってくれる事を切に願いながら今回のお話を終わらせていただきます(人ω<`;)

ご購読ありがとうございました。